宝塚歌劇・ミュージカルグッズの販売&買取り専門店

宝塚アン

いらっしゃいませ  {@ member.last_name @} {@ member.first_name @} さん

小さな花がひらいた 花組 バウホール公演プログラム(朝香じゅん)<中古品>

  • 中古品
  • 花組
商品番号 PRG-13022B
販売価格 ¥ 5,980 税込

商品説明

種別
公演プログラム
花組
発売日
1991-02-23
出演者
朝香じゅん・梢真奈美・北小路みほ・未沙のえる・安寿ミラ・舵一星・鷹月笙・黒川深雪・夏目佳奈・宝樹芽里・華陽子・香寿たつき・大舞夏織・朝風ゆき・翔つかさ・扇千尋・姿月あさと・夏城令・広希さち・諸鳥あい・森奈みはる・麻希ゆい・妃宮玲子・貴月あゆむ・汐風幸・紫鳳あけの・伊織直加・香織ゆたか・舞央つばさ・伊吹和
専科:岸香織・麻月鞠緒・鈴鹿照・星里未子
商品内容
山本周五郎作「ちいさこべ」を柴田侑宏が脚色・演出したもので、昭和46年11月に花組で上演し、昭和56年2・3月に星組で再演された名作で、再度上演の希望が特に高かったもの。

主人公が度重なる災禍に屈せず、雄々しく生きていく姿や健気に働く娘や子供たちとの温かい心の交流を描いたミュージカル。


江戸末期文政年間、神田や日本橋を中心に江戸の町を広く襲った大火からひと月が経った頃。

焼野原と化した神田岩井町界隈をじっと見つめる一人の男がいた―――大留の若棟梁・茂次である。

茂次は、店や両親が炎に飲み込まれたとの知らせにも動じることなく、全ての仕事をやり遂げ、今ようやく神田へと戻ってきた。

心にただ一つ、どんなに険しい道のりであったとしても、必ず「大留」を立て直してみせるという決意を抱いて……。

「大留」の仮小屋に戻るや否や、茂次は早速仕事の采配をふるい始める。 周囲の人々は、気丈に振舞うその姿に心を打たれるが、それと同時に一向に両親を弔おうとしない茂次を訝しく思い、一刻も早く葬式を出すように忠告する。

大火で痛手を負ったこの「大留」では、同じ火事で母親を亡くしたおりつという娘が住み込みで下働きをしていた。

幼馴染である茂次とおりつが昔話に花を咲かせていると、突然あつという名の子供が姿を見せる。

不審に思い、問い詰める茂次に、おりつは火事で身寄りをなくした子供達の面倒をこの「大留」で見ていることを打ち明けるのだった。

しかし、茂次はこの状況下でとても子供の面倒を見ることはできないとおりつを一喝し、子供たちを然る場所に預けるように言い渡した。

翌日、町役である「福田屋」のお久が役人らを伴い現れ、子供たちの処遇を決まりを蔑にして、「大留」に子供たちを置いていることを攻め立てた。

近所の人々も集まり、大留の子供たちが悪さをして困ると口々に言い始めた。

おりつは子供たちが悪さをするのは町の子どもたちがからかうからだと反論するが、どちらも引き下がらず、事態の収拾がつかなくなっていた。

そんな時、茂次が姿を現し、子供たちを養う条件を満たすように務めるので見逃してもらえないかと助け船を出すのだった。

また、「福田屋」の娘・おゆうが現れ、自分も子供たちの世話の手伝いを申し出た。 これには誰も逆らうことができず、茂次はおゆうに礼を述べたが、おりつはどこか不服そうだった。

茂次はおりつのきもちを見抜いていながらもおりつに優しい言葉をかけることはなく、素直になれない二人の心が寄り添うことはなかった。

やがて子供たちも茂次を慕うようになり、ある日、茂次は皆を連れて紅葉狩りにでかけた。 大人も子供も一緒になって楽しんでいたところへ、番頭の助二朗や大工の大六達が息せき切って茂次の許へ駆けてくる――。
公演日
公演会場
宝塚バウホール
原作
山本周五郎
監督
柴田侑宏