-
数ある花總まりさんのトップ娘役作品の中でも、高い評価を受けている作品ですね。
鉄か氷のような表情から、結婚を申し込む男性に謎を解くことができないと処刑してしまうという王女トゥーランドット:花總まりさん。その王女が、求婚者の王子カラフ:和央ようかさんが、自分の出す謎を全て解いてしまうことに、うろたえる表情や逆に王子から謎を出されて恐れを抱く表情、自分自身の心の葛藤と向き合いながらも、徐々に王子の情熱に心を溶かされて愛情に変化していく表情。その変遷が見事に映し出されていて、とても素晴らしかったです。
-
井上 靖先生の原作で、トップ娘役の壇 れいさんが楊貴妃の再来と言われた作品ですね。玄宗皇帝の開元の治と称えられた善政から楊貴妃の一族を重用しすぎたことから、安史の乱を招き、楊貴妃に死を与えざるを得なかった悲しみと嘆きを解かりやすく、ミュージカルにされています。
特に先ほども書きましたが、自軍の兵士たちの不満を抑えるべく、個人的には罪のない楊貴妃に死を与えざるを得なかった玄宗:湖月わたるさんの愛と哀しみ、玄宗を愛しつつも、自軍の兵士たちが反乱を起こさないよう自ら死を賜る楊貴妃:壇 れいさんのもう一方の愛と哀しみがとてもよく表現されていました。
最後に、安史の乱の後、仙女となった楊貴妃に玄宗が再会し、楊貴妃から形見の品を手渡された玄宗が、観音菩薩の姿で去っていく楊貴妃の姿を見送るシーンが、宝塚らしくて良かったと思いました。
-
1994年から2006年まで、トップ娘役を務められた花總まりさん。
ページを読むにつれて、少女期の額田王やマリー・ベェッツェラ男爵令嬢の屈託のない明るさ、エリザベートが皇后になってからの中年期における穏やかでかつ自分の確固たる意志をもった気品、同じく老年期の陰影と孤独感の演技はとても難しく、なかなか表現できるものではないでしょうか。
感動をありがとうございました。今後のご活躍をお祈り申し上げます。
-
昨年の話になりますが、某テレビの大河ドラマで、花總まりさんの演技を拝見いたしました。
後の徳川家康の妻になる瀬名姫の母親の役をされていたのですが、中年から老年期に向かう女性の役のため、声のトーンを下げて、言葉もゆっくりと気品を持たせて、表情もやや影を出されていたところが、素晴らしかったです。
やはり宝塚歌劇団でいろいろな役柄をされて、スーパートップ娘役と呼ばれていた理由がわかるような気がしました。
-
何といっても、最後の最後にオペラ座の怪人:ファントムが死ぬ直前に射した一筋の希望というか光明がとても印象的でした。
愛するクリスティーヌをスターにするために、歌のレッスンや彼女を陥れようとする陰謀から守るために、殺人まで犯してしまうのに、彼女のたっての頼みで、仮面の下に隠された酷い傷を見せたにも拘わらず、彼女は恐怖で逃げてしまうと非常な哀しみを味わうところがかわいそうでした。
ただ、殺人犯として警察との攻防の中で、自分の仮面の下の酷い傷を他人に見せずに死ぬことを望むことを知る真の父が、苦渋の決断でファントムを銃で撃つこと、その死の直前に本当の愛に目覚めたクリスティーヌが優しく彼の仮面の下の酷い傷に口づけをしたことにより、ファントムが安らかな死を迎えることができたことが、私にも一筋の光明となり、救われた思いでした。
-
最初は、この子は「鬼っ子」であると父親である徳川家康に嫌われていた松平忠輝であったが、成長するにつれ、忠輝を将軍にするべきであったと後悔する家康。
その家康を、兄・秀忠が襲撃するのを、身を挺して防ぐ男気やひたすら忠輝を愛する五郎八姫の想いに応えられずに別れる道を選んでしまう不器用さを上手く表現した作品であろう。
また、父・家康が自分が死んだ後、忠輝の身の安全を図るため、敢えて勘当して形見の野風の笛を渡したところ、すぐにその意味を理解し、その後は、孤高の人(忠輝にとっては自由人とも言える)として生きることを決意するなど、随所に主演男役である轟 悠の魅力が活かされていたと思う。
最後に豊臣秀頼が千姫の身がらを大坂夏の陣にて忠輝に託すなど、二人の思いもかけない信頼関係があったところも良い。
-
BADDY、宝塚では珍しいタイプの男役で面白い。
あんなシリアスな悲恋になるとは思わず、後半グッとくるシーン
多いです。
最後の最後までヒールを演じたバッディはカッコいい!
いつものフィナーレとは少し趣向が変わっていて、そこもまた良い。
-
トップスター伊織はやとさんの最高に艶やかで美しい花魁姿や深佳さえさんとの華やかなツーショットが見開きのページで楽しめます。チームフラワーのメンバーが好きな飲み物やニックネーム等の質問に答えており、とても面白かったです。
-
公演も観劇しましたが、やっぱり良かったです。
粗品もありがとうございました。
-
新チームハートのトップ愛那月ひかるさんと愛那結梨さんによる美しいラブストーリーです。衣装も素敵でとても楽しめます。弟王役の夢月りくさんは上品な王子役にピッタリはまってらして歌も良いですね。又、家臣役の華千眞生さんも安定のカッコ良さです。ひかるさんの進化は凄くて目が離せません。